ベトナムMD人材開発株式会社

住所: ベトナム国Ha Noi市Cau Giay区Yen Hoa村Trung Kinh通り219号セントラルポイントビルCタワー 10階 P1004C

メール:  info@mdvietnam.vn

24/24 月曜日 - 土曜日

電話:  050.5479.7994

ベトナム人労働者を派遣する送り出し機関

ベトナムMD人材開発株式会社は2017年から設立され、日本へ技能実習生を派遣の分野で長年働いてスタッフのチームによって、日本の協同組合及び日本の企業の戦略パートナーシップになっております。


会社案内
  • 技能実習生送り出し事業
  •  技術者紹介事業
  • ベトナム国内 人材紹介事業
  • 特定技能紹介事業
  • 経営者、スタッフが日本での長期経験有り
  • MD VIETNAM 独自の一次選抜(無料事前講習)
  •  直接法での日本語教育
  • 心理学教育の実施
  • 第棟:最大収容人数…1,000名
  • 教師:30名(日本人教師…9名常駐)
  • 敷地:10,000坪

1

2

3

事業内容

 MD VIETNAM の特長

MD VIETNAM 事前講習センター

技能実習生制度の

1973/9/21

ベトナムと日本は正式に外交関係を樹立しました。

1992

ベトナムは日本国際協会が承認した「外国人研修生の受入れプログラム」に関する覚書に基づいて正式に研修生を日本に派遣しました。

2005年末

労働・傷病者・社会省は、公益財団法人国際人材育成機構(IM JAPAN)と協定を締結しました。

2012

経済連携協定(EPA)に基づき日本にベトナム人看護師を派遣開始

3/2015

第3次安倍内閣は「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律案」(法務省・財務省・厚生労働省・国土交通省)を閣議決定。技能実習の受け入れ期間を現行の最長3年から5年に延ばす

6/6/2017

日本国法務省・外務省・厚生労働省とベトナム国労働・傷病兵・社会問題省との間の技能実習に関する協力覚書(MOC)

 01/11/2017

技能実習生機構設立(OTIT)

28/11/2016

外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則

8/12/2018

日本政府が特別技能ビザを正式に承認しました

04/2019

日本国内で特定技能に切り替えることができました。

1/7/2019

日本協力覚書(MOC)国法務省,外務省,厚生労働省及び警察庁とベトナム国労働・傷病兵・社会問題省との間の在留資格「特定技能」を有する
外国人に係る制度の適正な運用のための基本的枠組みに関する

23/03/2021

ベトナムで初めに建設業の特定技能試験を実施する

27/07/2018

ベトナム国労働・傷病兵・社会問題省は日本国法務省・外務省・厚生労働省との間の介護技能実習に関する協力覚書(MOC)

29/02/2017

日本は技能実習2号移行対象職種に介護職種を追加する決定を正式に発表した。

ベトナム労働者は多くの企業の選択肢になっています。べトナムの労働人口の平均年齢が30歳未満と若い労働者である。日越両国の関係はこれまでのところ最も友好的だと思っております。日本に滞在しているベトナム人労働者を支援する一助となると期待しております。

ベトナム技能実習生は日本における働いている外国人労働者
の60%を占めています。

くわしくはこちら

ベトナムMDの人的資源構造
実習生選抜と教育の利点を活かし、年齢は18歳―28歳で約200名ほどの候補者を、いつでも面接出来るよう、揃えております。皆さんは日本の言語・文化・マナーについて勉強しています。
年齢における実習生割合
高校

大学

専門学校

その他

学歴のおける割合
73%
27%
経験がある
経験が無い
仕事経験における割合
18-22 歳

23-27 歳

28-22 歳
は最も日本へ優秀な人材を送り出せるために最初から適切な人材を募集し謹厳な選択します。パートナーの要件またはお仕事の要件に応じた作業モデルと教育プロセスを構築します。

私たちが選ばれる理由

日本語と仕事 – 生活習慣と文化 – 規則と労働安全
  • お仕事の要件に応じた人材を選択する。                                                                                                                                                                        
  • 日本に滞在する期間の監理、サポート                                                                                                                                                                                                                                                              
  • 全面的な教育                                                                                        
  • 速やかな手続き
作業によって一番適切な人材を選択します。体力、技能などの要素に応じた謹厳に選択します。
日本に滞在する実習生たちを支援するため弊社ははカスタマーセンターがあります。実習生たちだけではなく受け入れ企業または監理団体の方と対応することも24時間対応できるようにしました。
受け入れ企業様はお早めに実習生を受け入れできるために全ての問題、全ての手続きに関しては急速的に解決します。

よくあるご質問

実習候補生の教育は具体的にどのようなことを行なっていますか?

日本語教育ではひらがな、カタカナ、漢字などの基礎から発音、文法、会話・コミュニケーション用語、業種に合わせた専門用語などを教えています。
技能研修では木工、機器、建設、溶接、繊維、介護、農業、食品加工など日本の技術に準じた教育を実施するために施設・設備を整え、経験がある実習候補生については技能アップのため特別クラスを設置している場合もあります。

ベトナム実習生の特徴を教えてください。

受入企業さまからは、協調性が高く環境になじむのが早く、物事を最後までやり遂げる集中力の高い実習生が多いと評価が高いです。
また、手先が器用で細かい作業が得意な面もあり、縫製技術の質の高さに定評があります。

申し込みから受入れ開始までの時間はどれくらいかかりますか?

実習生受入れニーズの把握から募集、面接、教育、各種手続き等、入国・受入れ開始までの約6ヶ月程度の時間が必要です。求められる日本語レベルや技能要件によってはさらに期間を要します。予め余裕をもった計画と外国人技能実習制度に関する正しい理解が必要です。

お問い合わせ
住所: ベトナム国Ha Noi市Cau Giay区Yen Hoa村Trung Kinh通り219号セントラルポイントビルCタワー 10階 P1004C

Hotline: 05054797994

Email: info@mdvietnam.vn

Website: https://mdvietnam.vn/ 

ベトナムMD人材開発株式会社

平日  8:00 -17:00

050 5479 7994

ĐĂNG KÝ ĐI NHẬT MIỄN PHÍ

Yêu cầu điền đúng và đủ thông tin theo mẫu

GỬI